働く環境(福利厚生・その他)
ヒロセ電機では、社員の皆さんが活き活きと働けるよう、
快適な職場づくりや、制度の拡充に取り組んでいます。
快適な職場づくりや、制度の拡充に取り組んでいます。
数字で見るヒロセ電機での働き方
平均勤続年数
13.1年

平均年齢
40.2歳

月平均所定外労働時間
15.5時間

育休取得者の復職率
100%

※2021年度実績
福利厚生
社会保険完備(健康・厚生年金・雇用・労災)、財形貯蓄制度、従業員持株会(奨励金支給あり)、慶弔贈与金(結婚祝、出産祝等)、改善提案奨励金制度、永年勤続表彰制度、グローバル社長賞表彰、規約型確定給付企業年金、基金型確定給付企業年金、確定拠出型年金
休日休暇
休業制度
休業制度
・完全週休2日制(土・日・祝)※会社カレンダー有り
・GW・年末年始休暇【2023年度 年間休日124日】
・年次有給休暇(初年度15日間付与)、時間単位年休取得可
・その他休暇・休業制度(慶弔休暇、褒賞休暇、産前産後休業、育児休業、介護休業 他)
・GW・年末年始休暇【2023年度 年間休日124日】
・年次有給休暇(初年度15日間付与)、時間単位年休取得可
・その他休暇・休業制度(慶弔休暇、褒賞休暇、産前産後休業、育児休業、介護休業 他)
各種サポート
・独身寮(京浜地区)/家賃補助(東北地区)
・単身赴任支援(赴任休暇、単身赴任手当、一時帰省交通費)
・家族手当
・短時間勤務制度
・単身赴任支援(赴任休暇、単身赴任手当、一時帰省交通費)
・家族手当
・短時間勤務制度
八要会
・クラブ活動など
・カフェテリアプラン
・全社行事(運動会、創立記念式典、社内旅行)
・カフェテリアプラン
・全社行事(運動会、創立記念式典、社内旅行)
親睦組織「八要会」
ヒロセ電機には「八要会」という社内親睦組織があります。
この八要会を通じて従業員の交流を促しており、多くの従業員が
様々なイベントを企画・主催・運営、また、それらに参加しています。
代表的なイベントとして、運動会、ビアパーティー、
クリスマスパーティー、社内旅行、各種クラブ活動が挙げられます。
この八要会を通じて従業員の交流を促しており、多くの従業員が
様々なイベントを企画・主催・運営、また、それらに参加しています。
代表的なイベントとして、運動会、ビアパーティー、
クリスマスパーティー、社内旅行、各種クラブ活動が挙げられます。


